英語を学習しようとすると頭が痛い事になってしまう

英語を勉強しようとすると、なんだか頭が痛くなってしまって、集中できない!もしかしたら、これって、病気だったりするのでしょうかね?ストレスによって、いろんな症状が出てしまう・・・。そんなことや、あんなことを書いていこうと思っています。

勉強が死ぬほど嫌いですが、どうしたらいいですか?

こんにちは。

 

突然ですが、

勉強って、好きですか?嫌いですか?

 

私は嫌いです。

 

勉強が好きだったら、もっと違う人生を歩んで

いたことでしょう。

 

私の知り合いで、ゲームを1時間やるのなら、

数学の問題を1時間解いていたほうがよっぽど

楽しい、っていう人がいます。

 

私からすると、信じられないの一言です。

 

なぜなら、私は全く逆の考えですから。

 

でも、その死ぬほど嫌いという勉強を、なんと

か克服することは出来ないものでしょうか?

 

今日はそのことについて考えてみます。

 

人間っていうのは、案外、好きなことはすぐに

覚えてしまう生き物なんです。

 

これはあなたも経験があると思います。

 

英単語は何回やっても覚えられないのに、ゲーム

のキャラの名前はすぐ覚えられたりしませんでし

たか?

 

・好きなゲームの知識

・好きなアイドルの知識

・好きなスポーツの知識

 

なんの苦労もなしに覚えられたはずです。

 

なぜだと思いますか?

 

それは好きなことは常に脳が意識して

いるからなんです。

 

人間っていつも好きなことばかり考えてい

るんです。

 

 

これはあなたが意識していなくても、無意識

下でも同じようなことがおこなわれています。

 

そして暗記というのは脳に何回も登場させる

ことによって初めて定着します。

 

英単語は何回も単語帳を読み込むことで暗記

できますよね。

 

しかし勉強嫌いの人の脳は勉強中しか勉強

のことを考えません。

 

一方、勉強が好きな人は勉強していない時

でも勉強のことを考えています。

 

両者には脳に登場する回数に圧倒的な差が

あるのです。

 

当然、暗記のスピードにも大きな差があらわ

れます。

 

「好きこそものの上手なれ」という言葉は

とても理にかなっていたのですね。

f:id:tomomon478:20180208162113j:plain

 

「理屈はわかったけど、どうすれば勉強を

好きになるの?」

 

「嫌いなものを好きになる方法なんてない

だろ!」

 

そんな声が聞こえてきそうですが、勉強を

好きになる方法は確かに存在します。

 

先ほど「好きなことは脳が無意識に考えて

いるから記憶に定着しやすい」という話を

しました。

 

実はこれ、逆のことも言えるのです。

 

CMで流れてくる音楽が頭に残ったり、CMの

商品をつい買ってみたくなってしまうことっ

てありますよね?

 

いつも一緒にいる友達の女の子をなぜか好き

になってしまうことってありますよね?

 

そうなんです。

 

実は人間は脳に登場する回数が多いもの

を好きになる生き物でもあるんです。

 

 

つまり勉強が好きになりたければ、単純に勉強

のことを意識させる機会を増やせばいいのです。

 

まず、それには、自分の長所を生かした勉強を

するということ。

 

また、周りの常識を疑うことも大事ですね。

 

あなたにベストな勉強法を見つけることが

勝ち抜くうえで一番大切なことになります。

 

 

それは時に常識を疑うことにもつながります。

 

例として

みんなが塾に行くから、私も行く、という事が

挙げられると思います。

 

ただし、必ずしもそれが自分にとっての最良

の選択ではないということです。

 

 

それと、部屋に目標を貼ることによって、勉強

しなくてはいけないような状況を作り出すこと

です。

 

 

「好きこそものの上手なれ」とはよく言った

ものです。

 

もともと好きなことばかりして生きていくことは

難しいですが、嫌なことでも、どうしてもやらな

ければいけない場面というのは存在します。

 

しかし何事も楽しんで実行できれば、すごくいい

ですし、結果としても出るはずです。

 

そういった気持ちをもって、勉強に取り組めると

いいですね。