英語を学習しようとすると頭が痛い事になってしまう

英語を勉強しようとすると、なんだか頭が痛くなってしまって、集中できない!もしかしたら、これって、病気だったりするのでしょうかね?ストレスによって、いろんな症状が出てしまう・・・。そんなことや、あんなことを書いていこうと思っています。

発音の難しい英語とはどういったものか?

こんにちは。

 

英語を学ぶ私達日本人にとって、なかなか自信を

持てないのが「発音」ではないでしょうか?

 

私も英語は発音がとても苦手です。

 

文法や単語などは覚えていくことができるとしても

ネイティブに近いレベルの発音を身につけるのは、

なかなか難しいものです。

 

英語の発音の難しさと言うのは、とにかく「日本語

にない音」が英語にはたくさんあるということです。

 

舌の使い方が日本語とはかなり違っていますからね。

 

発音するというのは、ある種の運動能力に近いと思う

ので、やはり大人になってその感覚を体に叩き込むの

は難しいことだな、と感じます。

ただ、発音が「日本人っぽい」「ネイティブ発音では

ない」からって、英語が全然通じないということは

ないように思えます。

 

個々の細かい発音にこだわって話せなくなるよりも、

まずはとにかく英語を「話してみる」ことが大切です。

 

意外と通じるな、とわかると思うし、英会話を上達させる

上ではまずそれが最も優先順位が高いことだと思います。

 

それでも、英語の発音は日本語とずいぶん違うことは確か

です。私もとても痛感しているところです。

 

ネイティブの人は、私達日本人からすれば「すごく微妙

な音の違い」を、当たり前にきちんと言い分けたり聞き

分けたりしています。

 

多くの人は、私達日本人がそれらを混同して発音して

も、文脈などから察して理解してくれると思いますが、

やはり相手に想像力を要求していることにはなります。

 

ある程度英語に慣れてくると、やはり「ちゃんと発音で

きるようになりたい!」という気持ちが強くなってきます。

では、日本人にとって、どんな英語の発音が難しく感じる

ものなのか、考えて見ましょう。

 

f:id:tomomon478:20180315172845j:plain

 

特に有名なものはLとRですね。

 

よく例に出されるのがLightとRight。

 

確かに分かりにくいです。

 

ちなみにLもRも日本語の「らりるれろ」を発音する

ときの舌の位置とは全く違います。

 

しかし、これ以外にもたくさんの日本人にとっては

難しい音があります。

 

しかもそのほとんどは学校で教えてくれないものば

かりです。

 

今回は似ている音だけど、日本語が第一言語の人たち

にとって特に難しい音をご紹介します。

 

それは、HとF、BとV、UとAです!

 

これ以外にもTHの発音が難しかったりTは息を吐き

ながら言うなど、本当にたくさんの発音しにくい音

たちがあります。

 

注意点ですが、ここで挙げている例は「特に」難しい

ものですので、他の音は簡単と思わないでください。

 

Hiという英単語をとっただけでも、日本人のカタカナ
発音とは少し違います。
 
カタカナ発音のハーイで通じないことはありませんが、
当然ネイティブのHiとは少し音が違います。
 
こういったちょっとした発音でも違うものなのです。
 

英語圏で生活することになった場合皆さんカタカナ英語

は捨ててしまいましょう。

 

それにとらわれると、英語の発音がきれいになりません

よ。